講座をさがす
Find a course講座の情報については、掲載時から内容に変更がある場合があります。また、募集期間内でも募集を終了している場合がありますので、詳しくは、詳細画面に記載の問い合わせ先へご確認ください。
「講座・研修」詳細
- 講座名
-
幾何公差 出前ワークショップ with YouTube
- 開催期間
-
2025/01/27〜2025/03/28
上記期間内で連続2日(講師と日程調整が必要です)
- 開催日数
-
2日
- 募集期間
-
〜2024/12/25
12:00締切
- 開催場所
-
貴社(会議室等)
- 受講料
-
運営協力費、講師旅費、テキスト代
運営協力費
・参加者10名様まで:会員66,000円、非会員132,000円
・参加者11名様以上:上記金額に加算:会員3,300円/人、非会員6,600円/人税込
講師旅費:実費
テキスト代:7,700円×参加人数(送料込)
- 対象者
-
・機械設計や品質管理に携わっている方
・幾何公差(ISO GPS)の設定において課題をもっておられる方
・図面を流通させるうえで、あいまいさを除いた指示方法を学びたい方
- 定員
-
最大20名程度
内容
機械図面は,解釈に曖昧さかがあってはならず、寸法公差・幾何公差を適切に適用させるべきです。しかし、日本はこの分野で世界から遅れを取っており、日本の図面はこのままでは鎖国状態になりかねないと言われるほどです。この講座では,講師が作成したYouTubeチャンネルを利用して,サイズ公差・幾何公差を動画で解説します。その後,貴社へ講師が赴き2日間のワークショップを実施して理解を深めます。
詳細についてはお問い合わせください。
問い合わせ先
(一社)長野高専技術振興会
- 電話番号
026-295-7117
nrtc71@nagano-nct.ac.jp
- 講座・研修
カテゴリー -
ものづくり(製造一般・品質)、ものづくり(機械設計・開発・製図)
ID:105041