信州ものづくりマイスター・ヤングマイスター
Teacher講師詳細
信州ものづくりマイスター 認定 第163号

- 講師名
-
安藤 弘文
- 分野
-
木、紙加工品
- 職種名
-
表具師
- 住所
-
下伊那郡松川町
- 所属等
-
安藤玉松堂表具店
技能の概要
襖•障子の張り替え、掛け軸•額装•屏風の表装において、高い技能を有している。
修業時代は、文化財(京都御所、清水寺等)に触れながら技術を修得し、現在は地元のお寺の障壁画の本紙の破れやシミの除去等の修復作業に携わっている。また、古民家の床の間や違い棚に和紙を貼る作業も行っており、経験も実績も多く、他の事業者は真似できないほどである。
また、登録有形文化財(村松家住宅主屋•商家蔵)の修理保存事業に特殊技術修復指導者として参加し、現状報告や修復作業を手がけ、業界において高い技術評価を得ている。
免許・資格等
・第34回表美展 京都商工会議所会頭賞
・第75回京都表装競技会 表展賞
・第75回京都表装展覧会 京都市長賞
・京都表装協会 10年勤続精励証書
・長野県1級技能競技大会 3位
・全国技能競技大会 模範技能者
・第22回技能グランプリ大会 2位
・第20回全表連全国表装作品展 感謝状
・ものづくりマイスター
・全技連マイスター
・中堅技能者講習会 終了証書
・施工マイスター技術講習会認定書
・1級表装技能士(表具作業)
- 活動エリア
-
東信 〇 南信 〇 中信 〇 北信 〇
- 対象者
-
小中学生 〇 普通高校生 〇 職業高校生 〇 在職者・その他 〇
- 対応可能時期
-
平日 〇 休日 〇 他 -